世界を渡るKAZUブログ

〜知識アウトプットブログ〜

ダウ理論の6つの基本法則

世界中で知られている成功法則

テクニカル分析の元祖と呼ばれる理論。株式や為替、先物などの成功法則として世界中で知られており、テクニカル分析の多くに活用されている。ダウ・ジョーンズ社の設立者であるチャールズ・H・ダウが19世紀末にウォールストリート・ジャーナルの執筆した基本法則。

 

①トレンドには3つの種類がある

  1. 小トレンド;3週間未満のサイクル
  2. 二次トレンド;3週間〜3ヶ月
  3. 主要トレンド;1年〜数年

お互いに独立していなく、関係性がある。小トレンドは二次トレンドの調整局面、二次トレンドは主要トレンドの調整局面。

 

②主要トレンドは3段階ある

1、先行期                          

 下落時、全悪材料は織り込み済みと判断した投資家が、底値圏で買い込む時期。

2、追随期

 相場の上昇をみて追随者が買い込む時期。

3、利食い

 相場上昇に伴い、先行期に買い入れた投資家が利食いを行う時期。

 

③平均は全ての事象を織り込む

『経済統計や、企業業績など、受給に関するあらゆる事象は、全て市場価格に織り込まれている』とする考え方。

ファンダメンタル投資の効率的市場仮説に基づいた考え方。

 

④平均は相互に確認されなければならない

『複数の平均的指標がある時、同じシグナルがみられないなら、明らかなトレンドとして捉えることは出来ない』

同時期である必要はないが、同時期に近いほど確定的としている。

 

⑤トレンドは出来高でも判断しなければならない

『トレンド発生の確認手段として、出来高の推移も重視する』

上昇トレンドでは、値上がり時に出来高は増加、値下がり時に出来高は減少。下降トレンドでは、値上がり時に出来高は減少、値下がりいに出来高は増加する傾向。

株式では有効だが、FXでは世界中の出来高を把握するのは難しい。

 

⑥トレンドは明確な転換シグナルが発生するまで継続する

トレンドに逆らった売買で利益を得るのは難しく、上昇トレンドの時にはロングで、下降トレンドの時にはショートで入るのが基本。