世界を渡るKAZUブログ

〜知識アウトプットブログ〜

2016-05-02から1日間の記事一覧

PCの基本的な仕組みと構造(圧縮と解凍)

IT

ファイルの圧縮と解凍 ⇒CD-ROMやUSBなどのメディアの場合、記憶量の限界があるので、大きいファイルは、小さく圧縮した方が効率が良い。ネット上からファイルをダウンロードする場合もダウンロード時間の短縮になるため、圧縮されたファイルがよく使用される…

PCの基本的な仕組みと構造(ファイル、拡張子)

IT

ファイル ⇒PCで扱うデータやプログラムの総称。アプリケーションやドライバーもファイル。OSは数千~数万のファイルの集合体。 拡張子 ⇒一つのPCにあるファイルは莫大なので、そのファイルの種類を分類しているもの。『何のファイルなのか』や『何のアプリケ…

PCの基本的な仕組みと構造(周辺機器、ドライバー、ユーティリティ)

IT

周辺機器 ⇒PCを使うための道具。キーボード、マウス、display、プリンタ、スキャナーなど個別で交換できるもの。 (例)プリンタを買うとCD-ROMがついてくる。そのCD-ROMの中身は大抵の場合、 ①PCがその機器を使えるようにするためのプログラム ②それを便利…